お知らせnews

診療報酬の算定に関するご案内

当院では下記の診療報酬を算定します。

≪医療情報取得加算≫

当院ではマイナンバーカードが健康保険証として使用できるオンライン資格確認を行っております。オンライン資格確認システムを利用し、患者様が同意すれば、薬剤情報や特定検診の情報等を活用して診察することができます。

上記体制の整備に伴いまして、「医療情報取得加算」を算定致します。

□初診時:医療情報取得加算(1点)

□最新時(3カ月に1回):医療情報取得加算(1点)

≪医療DX推進体制整備加算≫

医療DX推進体制整備について以下のとおり対応を行っております。

①オンライン請求を行っております

②オンライン資格確認を行う体制を有しています

③電子資格確認をして取得した診療情報を診察室で閲覧または活用できる体制を有しています

④電子処方箋の発行を予定しています

⑤電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです

⑥マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声がけ・ポスター掲示を行っています

⑦医療DX推進の体制に関する事項および質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、および活用して診察を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所およびホームページ等に掲示しています

□初診時(月1回):医療DX推進体制整備加算(8点)※利用率により月毎の変動あり

≪外来感染対策向上加算・発熱患者等対応加算≫

当院は、院内感染防止策として、必要に応じて次のような取り決めを行っております。

・院内感染管理者である院長が中心となり従業者全員で院内感染対策に取り組んでいます

・受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者の受け入れを行うために必要な感染防止対策として、空間的・時間的分離により発熱患者等の動線を分ける等の対応を有している

・感染症から回復した患者の罹患後症状が持続している場合に、必要に応じて専門医への紹介が可能な連携体制を有している

このような取り組みから、患者様おひとりにつき月1回「外来感染対策向上加算」を算定させていただきます。

スタッフ募集中!

スタッフ募集中

応募フォーム